プライバシーポリシーは、当サイトにおける利用者の個人情報の取扱いについて定めたものであり、当サイトを利用する全ての方に適用されます。なお、当サイトは本ポリシーをいつでも変更することができるものとします。また、当サイトでは、利用者へ有用な情報・サービスを提供するために、他のWebサイトへのリンクを紹介しておりますが、本ポリシーはリンク先のサイトには適用されません。それぞれのサイトにアクセスされる際はそれぞれ独自のプライバシー保護に関する声明内容をご確認ください。
OKINAWA FILMING NAVI(以下、「当サイト」と言います。)は、一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー (以下、「OCVB」と呼びます。) が運営する、沖縄での撮影関連情報(ロケ地や映像制作サポート企業等)ポータルサイトです。ご利用の際には、以下の規約とこれに準ずる規約を全てご承諾いただいたものとみなします。
当サイトでは、以下に定める目的の範囲内で必要最低限の個人情報を取得いたします。
当サイトにおける個人情報とは、その情報単体または他の情報と照合することで、特定の個人を識別することができる次の情報をいいます。
(1) ロケ地または映像制作サポート企業の登録・掲載時に取得する、問い合わせ先担当者の氏名、住所(ロケ地または企業の所在地)、電話番号、メールアドレス
(2) 短編映画貸出の申込み受付時に取得する、申込者の氏名、住所、電話番号、メールアドレス
(3) ロケサポーターズ(ボランティアエキストラ)への登録時に取得する、登録希望者の氏名、年齢、性別、メールアドレス
(4) お問い合わせ受付時に取得する、問い合わせ者の氏名、電話番号、メールアドレス
プライバシーポリシーは、当サイトにおける利用者の個人情報の取扱いについて定めたものであり、当サイトを利用する全ての方に適用されます。なお、当サイトは本ポリシーをいつでも変更することができるものとします。また、当サイトでは、利用者へ有用な情報・サービスを提供するために、他のWebサイトへのリンクを紹介しておりますが、本ポリシーはリンク先のサイトには適用されません。それぞれのサイトにアクセスされる際はそれぞれ独自のプライバシー保護に関する声明内容をご確認ください。
当サイトで取得した個人情報は、主に以下の目的で利用します。
(1) 一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー (以下、「OCVB」と呼びます。) からの、Eメール等での連絡
(2) ロケ地または映像制作サポート企業の、問い合わせ先としての公表(情報提供者が同意した場合に限る)
(3) ロケサポーターズ(ボランティアエキストラ)登録時の、登録可能年齢の確認
OCVBは、原則として個人が特定できるような情報を開示したり、第三者へ個人情報を提供することはありません。
ただし、OCVBが前項に定める利用目的の範囲内で行う以下の作業を外部業者へ委託する場合、OCVBと当該業者との間で機密保持に関する契約を交わした上で、個人情報を提供することがあります。
(1) 問い合わせ受付窓口を外部業者へ委託する場合
(2) 情報提供者に対する電子メール等での連絡を外部業者へ委託する場合
(3) 利用者の統計的分析・調査を外部業者へ委託する場合
以下のような特別な条件の場合、OCVBは取得した個人情報を開示することがあります。
(1) 裁判所、検察庁、警察などの法的機関から法律に基づいて情報の開示を求められた場合
(2) その他OCVBが特に必要と認めた場合。
OCVBは利用者のIPアドレス情報などを自動的に取得します。利用者が日本国法令もしくはOCVBの定める約款及び諸規定に違反した場合や、不正なアクセスが認められた場合、または当サイトシステム及びその利用者、他関係者の権利を侵害するおそれがある場合、OCVBはIPアドレスを調査し、身元の確認を行ったり、アクセスを遮断したりすることがあります。
OCVBでは、沖縄県における観光の研究・調査を目的としてGoogle Analytics(以下、「解析ツール」といいます。)を利用したアクセス解析を行っています。この解析ツールはCookieを利用しており、当サイトにおける遷移情報を匿名で収集しておりますが、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。なお、この規約に関しての詳細はGoogleアナリティクスサービス利用規約のページやGoogleポリシーと規約ページをご覧ください。
利用者の個人情報は適切な管理を行うとともに、漏洩、減失、改ざんなどの防止のために最大限の注意を払っています。また、利用目的に応じて個人情報の保存期間を別途定め、当該期間経過後はこれを適切な方法で廃棄いたします。
利用者から個人情報の提供を受ける際には、通信途上における第三者の不正なアクセスに備え、暗号化技術であるSSL(secure sockets layer)による個人情報の暗号化またはこれに準ずるセキュリティ技術を施し、安全性を確保しております。また、第三者の不正なアクセスによる個人情報の漏洩・流用・改ざん等を防止するため、ファイアウォール設置・コンピュータウイルス対策、その他合理的なセキュリティ対策を講じ、お客様の個人情報の安全確保に努めております。
プライバシーポリシー