首里城公園 シュリジョウコウエン

Homeロケ地検索南部エリア那覇市首里城公園

琉球王国の政治、外交、文化の中心地として威容を誇った首里城。1945年の沖縄戦で灰燼に帰した首里城は、1992年国営公園として復元され、首里城跡は2000年12月に世界遺産としての登録。那覇が一望できる物見台の西のアザナや幻想的な夜のライトアップも魅力的。

地域 南部エリア / 那覇市
カテゴリーCategory 公園・レジャー(プール等)文化財・世界遺産歴史的景観、沖縄風の景観
住所 〒903-0815
沖縄県那覇市首里金城町1-2
TEL 098-886-2020
アクセス

那覇から一般道で25分

WEB http://oki-park.jp/shurijo/
申請書 http://oki-park.jp/shurijo/info/152
施設情報

【開館時間】
4月~6月   8:30~19:00
7月~9月   8:30~20:00
10月~11月  8:30~19:00
12月~3月  8:30~18:00
※入館券販売締切は閉館の30分前まで

【休館日】
毎年7月の第一水曜日とその翌日

【入館料金】
大人820円
高校生620円
小・中学生310円
※6歳未満無料

駐車場 大型車26台~46台
普通乗用車50~116台
【駐車料金】
大型車 960円
小型車 320円
トイレ
周辺情報 【飲食店】
レストラン首里杜、カフェ龍樋

【おみやげショップ】
ミュージアムショップ球陽、ショップ紅型(1F、B1F)

守礼門周辺における復元整備工事について

・撮影申請書の提出必須。
・撮影日から土日祝日を除く平日3日前までに申請。
・ 事前に日程、場所、使用機材、撮影方法等の調整が必要です。お早めにご相談下さい。内容、施設状況等によっては撮影をお断りする場合もございます。
・撮影前に申請書の原本を首里城公園管理センターに提出して下さい。
・撮影時は原則として業務広報企画係または、各担当者が立会います。
・撮影時は腕章を貸与しますので、出演者以外は必ず着用して下さい。
・その他、確認事項、要望等がございましたら業務広報企画係へご相談下さい。


近くのロケ地Nearby Locations