FAQ よくいただく質問集

HomeFAQ
沖縄フィルムオフィスについて

「沖縄フィルムオフィス(以下沖縄FO)」とは、一般財団法人沖縄観光コンベンションビューローが運営するフィルムコミッションです。平成14年度設立以降、ロケ地探しや許可申請にかかる情報提供、上映イベント等への協力など、撮影に関する様々な支援を行っています。国内の撮影支援は映画・テレビドラマに特化しており、海外については、撮影全般に渉り支援を行っております。

ロケ地に関するFAQ
Q
ロケ地として登録したいのですが、登録の仕方を教えてくれますか?

沖縄FOウェブサイトトップにあるFAQの「お問合せフォーム」よりご連絡下さい。

  *離島含む沖縄全域対応
Q
○○というロケ地で撮影を行いたいのですが、撮影許可申請先を教えてくれますか?

インターネット等で情報公開している施設が多いので、まずはご自身でご確認下さい。それでも不明な場合は、沖縄FOへ電話もしくはメールにてお問い合わせ下さい。

撮影支援に関するFAQ

支援関連

Q
映像作品全てを支援していますか?

国内作品に関しては、基本的にドラマ、映画の支援を行っています。それ以外の撮影支援に関しては、民間団体「ロケーションコーディネート協会おきなわ(FGO)」が行っております。海外作品は、映画・ドラマに限らず、すべてのジャンルの支援を行っています。

Q
支援が出来ない作品内容はありますか?

沖縄FOは、フィルムコミッションとして作品の内容に問わず、沖縄での撮影に関するすべてのご相談をお受けします。ただし、公序良俗に反する作品、特定の政治や宗教を宣伝する内容、および撮影方法が広く沖縄県民に明確な不利益をもたらすものと判断した場合は、支援をお断りしております。

Q
撮影まで時間がないのですが支援して頂けますか?

撮影支援の申し込みについては、原則撮影日の2週間前までに提出をお願いしております。撮影日程が2週間を切っている場合は一度ご相談下さい。

Q
本島ではなく離島で撮影が行いたいのですが支援可能ですか?

可能ですが、沖縄FOへの申請と合わせて、撮影予定地の観光協会等に情報共有していただけますと、現地での撮影がより円滑に進めることが出来ます。

Q
ロケハンや本番撮影には同行してくれますか?

可能な限り同行致します。同行の際には状況に応じて、撮影地の役場や施設、地域住民の方々との調整、撮影時の立会いなどを行っております。また、撮影後の現状復帰がされているかの確認も行います。

Q
撮影許可申請の代行は行っていますか?

代行は行っておりませんが、申請窓口の情報提供や、調整を行う事は可能です。

Q
エキストラの募集も行っていますか?

エキストラの募集・取りまとめは行っていませんが、フェイスブックなどのSNSを通じた情報発信をしております。その場合は、日時や詳細条件などが書かれた依頼書の提出をお願いしております。依頼書は、電話またはEメールでご連絡いただいた後、お送りいたします。

Q
沖縄の面白い人、特徴的な人などを紹介してくれますか?

沖縄FOでは個人の紹介や人探し等は行っておりません。リサーチの依頼等も支援の対象外となります。



コーディネーター関連

Q
沖縄県内のコーディネーターがいないと撮影はできませんか?

沖縄県内在住のコーディネーターがいる事により、地域住民や市役所などの行政関係者との調整などを円滑に進めることができます。また撮影が行われる地域の方々も、県内コーディネーターがいる事で、しっかりとした撮影(無許可のゲリラ撮影等ではない)であると認識できるため、撮影を円滑に進めることが出来ます。

Q
沖縄県内のコーディネーターがいない場合、どのような問題が起きますか?

下記の例の様な事が起きる可能性があります。

例1:県外の撮影と進め方が異なる場合があるので、撮影許可の取得や地域住民の方々との調整が難しい場合がある。

例2:県内コーディネーターがついていない場合、無許可の撮影と見なされる場合もあり、機材のレンタルが出来ない場合がある。

例3:人物を探している場合、コーディネーターの個人的な人脈を活用する場合も多いので、個人の方へのインタビューや調整が難しい場合がある。

Q
沖縄FOとコーディネーターとの対応内容の違いは何ですか?

沖縄FOでは、フィルムコミッションとして、ロケ地の紹介、撮影許認可や宿泊・食事・機材・レンタカーといったロケに関する情報提供は行いますが、手続きや手配の代行は行っておりません。コーディネーターは、ロケ地探し、アポイント入れ、各種手続きの代行や予算・スケジュールの管理、撮影時の調整なども併せて行います。



申請書類関連

Q
沖縄FOへの支援依頼書はどこで取得できますか?

下記URLよりダウンロードをお願い致します。

https://filmoffice.ocvb.or.jp/creator/cre1/

Q
作品情報の公開についてはどこまで承諾しなければいけませんか?

原則として撮影支援依頼書をご提出いただく時点で、公開・放送終了後の作品情報(作品名、作品詳細や支援内容)の公開をお願いしております。作品の情報は主に沖縄FOウェブサイトの「撮影支援実績」ページにて公開致します。また、地域自治体や施設に資料として提出する場合がございます。

Q
撮影の詳細が決まっていないので支援依頼書の項目が埋められない場合はどうすれば良いですか?

現時点での決定事項や撮影予定など、わかる範囲で記入いただき、ご相談下さい。なお、支援対応の開始は原則として必要書類の提出・受理後となります。

Q
各施設の連絡先はどこで確認できますか?

インターネット等でご確認して頂けますでしょうか。それでも不明な際は沖縄FOへ電話もしくはメールにてお問い合わせ下さい。

Q
撮影許可申請の代行は行っていますか?

代行は行っておりませんが、申請窓口の情報提供や、調整を行う事は可能です。

その他のFAQ
Q
ロケバスや撮影隊を手配してもらうことは可能ですか?

特定の会社や店舗の紹介は行っておりません。沖縄FOのウェブサイトで紹介している撮影事業者ページをご確認下さい。

Q
撮影関連事業者の利用金額を教えてくれますか?

ウェブサイトで案内している撮影事業者ページより、各事業者へ直接お問い合わせ下さい。

Q
○○の画像を提供して頂けますか?

沖縄FOでは写真、映像を保持しておりません。沖縄関連の映像・画像等の素材は、OCVBが管理する沖縄メディアライブラリーから確認できますが、写真や動画の購入は、沖縄映像センターなど民間事業者へお問い合わせ下さい。

Q
事業者に登録方法を教えて頂けますか?

沖縄FOウェブサイトトップページ「撮影事業者登録」よりご登録下さい。