最終更新日 : 2023年3月22日
「フナウサギバナタ」とは方言で(地元の方言)船を見送る岬という意味。昔、島を旅立つ人の無事を祈りながら見送った場所だったことから由来しています。
島からの旅立ちに、多くの人がいろんな思いで手を振っていた所です。
又、松の木などの木材をこの場所から海に落として、帆船で運んでいた事から「木ーうるすバナタ」とも称している。
老朽化にともない、現在はサシバの鳥は撤去され、展望台のみ。
※掲載写真撮影は雨天。
〒 906-0501
沖縄県宮古島市伊良部前里添
■宮古空港から車で約32分(伊良部大橋経由)
■下地島空港から車で約11分
■平良港から車で約24分(伊良部大橋経由)
あり
なし
撮影事業者の撮影に関しては事前に企画書や内容のわかる書類の提出を求められます。申請書と合わせてご提出ください。
宮古島市観光商工スポーツ部観光商工課観光推進係 0980-73-2690