OKINAWA FILM OFFICE 沖縄フィルムオフィス

Location

宮良川のヒルギ林 ミヤラガワノヒルギバヤシ

宮良川のヒルギ林
宮良川のヒルギ林
宮良川のヒルギ林
宮良川のヒルギ林

施設紹介

石垣島の南側に位置し、宮良川の河口付近に広がる、35.40平方kmに自生するヒルギの大群落。
河口から中流にかけて群生するヒルギ林は、『オヒルギ』、『メヒルギ』、『ヤエヤマヒルギ』などで形成され、その南国的な景観は、昭和47年(1972)に、天然記念物として、国の文化財に指定されています。熱帯・亜熱帯気候の湿地にのみ自生するマングローブの群生は迫力ある画が撮れます。

基本情報

エリア

石垣市

ジャンル

  • 川・滝・池
  • 文化財・世界遺産

住所

〒 907-0243
沖縄県石垣市宮良1053

アクセス

新石垣空港より車で13分
ユーグレナ石垣港より車で15分

駐車場

あり(3台程度)

トイレ

なし

撮影に関して

申請について

撮影事業者の撮影に関しては事前に企画書や内容のわかる書類の提出を求められます。申請書と合わせてご提出ください。
石垣市教育委員会 文化財課 TEL:0980-83-7269

Map