OKINAWA FILM OFFICE 沖縄フィルムオフィス

Location

国営沖縄記念公園/海洋博公園 コクエイオキナワキネンコウエン/カイヨウハクコウエン

国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園
国営沖縄記念公園/海洋博公園

施設紹介

「太陽と花と海」がテーマの国営公園。自然あふれる園内には、沖縄美ら海水族館をはじめ、植物園やプラネタリウム、ビーチなど様々な施設があり、1日中楽しむことができます。特に本島北部の観光の拠点として中心的役割を果たしています。

基本情報

エリア

本部町(瀬底島含む)

ジャンル

  • 公園
  • 海岸・ビーチ
  • 沖縄風の景観
  • 文化財・世界遺産

住所

〒 905-0206
沖縄県国頭郡本部町字石川424番地

電話番号

0980-48-2741

アクセス

那覇から一般道で170分
高速道路を利用して120分

駐車場

あり(約1900台・無料)

トイレ

あり

撮影に関して

申請について

海洋博公園では、みどり豊かな自然環境を生かし、各種撮影を行うことができます。
「ロケーション撮影」、「個人撮影」、「取材(公園のパブリシティとなるもの)」の3つに分かれ、「ロケーション撮影」の実施にあたっては事前に申請書を提出いただき許可を受ける必要があります。

備考

許可申請書(日祝除く3日前までに提出)は、海洋博覧会記念公園管理財団のホームページ上からもダウンロード可。
※施設名の明記を忘れないこと。沖縄美ら海水族館及び公園の申請窓口は沖縄美ら海水族館に統一

Map