最終更新日 : 2022年9月8日
沖縄県指定名勝 轟の滝は、新たに整備され、2018年12月に「轟の滝公園」として開園しました。
入口から1分程歩くと、滝を間近で眺めることができる展望台に到着です。
遊歩道が整備されておりますので、車いすの方でも公園内を散策できます。
滝の落差はおよそ30m、滝つぼ幅およそ6mとなっております。
また、滝の横にそびえる一枚岩はおよそ1500万年前にマグマが冷え固まってできたものとされ、現在、高さおよそ70m、幅およそ100mで、県内最大級の大きさとなっております。
その他、カンヒザクラやイルカンダ、ハシカンボク等、季節ならではの花を楽しむことができます。
〒 905-0023
沖縄県名護市字数久田594番地
許田道の駅から車で15分程度
那空港より車で65分(沖縄自動車道使用)
あり(36台)
あり
※入園料。
大人200円 小学生~高校生100円 70歳以上100円 未就学 無料
障がい者手帳をお持ちの方とその介助者1名無料
詳しくは事務所へお問合せください。